児童発達支援・放課後等デイサービス「PARC(パルク)ウィル大東」とは?
2025年5月開設予定の「PARCウィル大東」では、看護師・リハビリテーション専門職・保育士・児童指導員などの多職種が密に連携し、療育を実施します。
開設を前に「PARCウィル大東」についてより詳しく知ってもらいたく、内覧会を開催します。
児童発達支援・放課後等デイサービス「PARC(パルク)ウィル大東」内覧会開催
[日時]2025年4月15日(火)10:00~17:00の間で1組40分
[場所]PARC(パルク)ウィル大東(〒574-0027 大阪府大東市三住町4-13)
※駐車場あります。
[お申込み]
専用応募フォーム:https://forms.gle/RQQafTU5V1nLEH1u7
PARCウィル大東の4つの特徴
1.多職種連携による療育プログラム
看護師・リハビリテーション専門職・保育士・児童指導員などの専門職が密に連携を取り、お子さまが楽しく療育に取り組めるようプログラムを立案・実施します。
2.保護者さまのサポーターとして
家庭内での療育等のお困りごとや悩みごとを保護者さまと共有し、一緒に解決していきます。
また、保護者さまの時間を確保するために、ケアを一時的に代行することも目的としています。
3.一人ひとり寄り添う細やかな療育
お子さま一人ひとりとじっくり関われるよう1日5名を定員としています。お子さまのストレングス(強み)を大切にし、自活をサポートしていきます。
4.併設する訪問看護ステーションとの連携
PARCウィルでは、併設する訪問看護ステーションの
看護師・療法士と連携しています。
より細やかな配慮のもとでケアと支援を行い、お子さまとご家族が安心して過ごせる関係を築いています。
さらに、在宅での困りごとを共有し、PARCウィルでも課題に一緒に取り組みます。
児童発達支援・放課後等デイサービス「PARC(パルク)ウィル大東」の個別での内覧会への参加お申込みはこちら!
専用応募フォーム https://forms.gle/RQQafTU5V1nLEH1u7